地方にある母子家庭でも住込みで働ける工場に勤務していますが、
この工場には他にもたくさんの母子家庭の方がいて、
母子家庭だと言うことを気にすることなく働けるのが嬉しいです。
仕事をお探しならコチラ⇒母子家庭 求人
この工場のいいところは社員食堂の一角に託児所があるのです、
しかも保育士さんも常駐しているからありがたいです。
結構うまく考えられていて、
工場の勤務はいったん作業に入るとなかなか抜けられませんが、
お昼休みや休憩時間に来る食堂の一角に託児所があるということは、
ちょっとしたことでも子供の様子を確認できると言うことです。
これは小さな子供を持つお母さんにとってはすごく嬉しいことで、
工場の社長さんにお礼を言いたいくらいです。
そこでの仕事はできあがった製品の試作をすることです、
この製品を試作する仕事をしているときは楽しいので好きです。
主に電動ドライバーを使用して組立しますが、
自分のペースでできるので気楽なところがよいです。
もともと工作がすきなので
出来上がっていく製品を見ているだけでわくわくしていきます。
試作を始めてから小学生のころにはまっていた
プラモデルを再開するようになり、
仕事と趣味が両立している気がしています。
試作という仕事は量産工場で組立するときに問題がないか
事前に検証することが主な役割になっています。
設計と製造の中間的仕事なのでやりがいがあり
皆で協力して進めることができるので面白いです。
外国の方に業務を教えることもありますが、
言葉が通じてなくても身振り手振りで伝えることができることも面白いと思っています。
関連記事
- None Found